ユースの島唄

石垣島で音楽活動中の前花雄介のブログです。島の自然や歴史、文化で感じたことをギターと三線で歌います。何気ない日常のことやライブ情報等を書き綴ってゆきます。

2022年6月12日日曜日

投稿やり方も忘れている

›
 もはや2年に一回のブログとなっている仙人状態です 報告事項は色々ありますが、とりあえず ねこまち合同会社を設立しています。福祉業務を行っております。 音学業務も会社の事業でできるレベルになったらいいな。
2020年8月16日日曜日

PCR検査

›
 急に喉というか 鼻の奥が痛くなって 仕事テレワークにした翌日にその週に二回訪問した小学校で 職員が新型コロナ感染と聞き 速攻で病院行きました PCR検査ができる病院へ紹介状を書いてもらい 車でお会計、処方薬をもらい、検査へ 紹介してもらった病院でも車から降りず そのまま検査、イ...
2020年5月10日日曜日

日本製電化製品は凄い

›
10年以上前に購入したホームベーカリー 娘が生まれて野菜を練りこんだパンを焼き この度の新型コロナ騒動で外に出られ図、 焼きたてパンが食べたいということで しまい込んであったものを引っ張り出しました。 説明書やレシピとかどこに行ったのやら、 しかし便利な世の中です インターネット...
2020年4月19日日曜日

甘酒作り

›
ウィルス騒動でステイホームなので 甘酒作りやってみました まずは玄米の麹から仕込み。 55〜60度で麹を保温しなけらばならず、 途中で温度計が不良品のため返却交換とかやりつつ 何とかできました。 娘が大喜びのため、次は普通...

新型コロナウィルス

›
何ができるのか ピンチ以外の何物でもない ピンチをチャンスにというが まだ余裕がある人の言葉だろう このウィルス騒動で世界は変わる しかし、どのように変わるか、変えるかは俺たち次第だ 必要とするものが何なのかわかり...
2020年3月23日月曜日

公認心理師

›
国家資格の公認心理師というものがあるらしい 特例期間中で2022年9月までは実務経験5年あれば受験資格が生まれるらしい http://shinri-kenshu.jp/guide.html その際には現任者研修を受けることが必須 勉強して受験しようかと思います ...
2020年3月4日水曜日

ゲゲゲのひな祭り

›
娘がゲゲゲの鬼太郎好きで、呼ぶときは「鬼太郎さん」とさん付けで呼びます 妖怪の世界へ、鳥取県へ連れて行きたいです 妖怪は東北が多いから東北も行きたいな 新型のウィルスさんが収まったら 考えよう 妖怪はいるのだろうか
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

雄介
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.