2012年6月7日木曜日

月夜とジャズと人魚の夢無事終了

akikoさんは晴れ女でした

昼間のリハーサルの時は雨だったのだけど、

本番はしっかり晴れてくれました

akikoさんは自然に守られているはず


そしてもう一人の晴れ女

pokke104さんとのライブペインティング

5曲演奏したけど、花や蝶や星の曲を演奏したので

それらがすべて描いてあります

これが第三弾絵本CD人魚の涙の表紙になります。

中身はこれからコラージュして完成させます





akikoさん、マリエちゃん、角田さん、スティーブン、pokke104ちゃん、フサキスタッフの方、来てくれたお客さん、ありがとうございました。


シカイトゥミーハイユー
誠にありがとうございますという方言です。

posted from Bloggeroid

2012年6月2日土曜日

いよいよ明日

台湾行きっぱなしのブログですみません


ちゃんと無事帰って来てます


台湾では毎晩食べ過ぎて吐く夢をみてました


また行きたいなぁ


ということで石垣に戻り

慌ただしい日々を送っておりました


そしていよいよ明日


akikoさんをメインにjazzy bright開催です


第3弾絵本CD制作の第一歩となるイベントなので


気合い入れて頑張ります


ぜひ遊びに来て下さい


絵本を書くワークショップは10時からですよー

事前に予約が必要なので問い合せの上お越し下さい



タイトル:JAZZY BRIGHT 〜月夜とジャズと人魚の夢〜
日  時:6月3日(日) OPEN 18:00/CLOSE 21:00
場  所:フサキリゾートヴィレッジ Seaside BBQ&GRILL
 夏至南風(カーチバイ)
前売りチケット:ディナー付きライブチケット 6,300円
:ライブチケット 2,300円
当日チケット:ライブチケット 2,800円
取り扱い店舗:フサキリゾートヴィレッジ
お問い合わせ:フサキリゾートヴィレッジ 0980−88−7000
 担当/渡邊
INFORMATION:イベントのライブフィの一部を被災地支援活動として、
 「こどもの音楽再生基金」へ募金いたします。

2012年5月17日木曜日

台湾に行く

これから台湾旅行へ行ってきます

初めてなので不安もあり

中国での食中毒の件もあり

けど楽しそう



まぁ、台湾でライブできそうなところでも探してみます

というか那覇に行くより近いんだよね

八重山の離島に行く気分





2012年5月7日月曜日

Jazzy Bright 月夜とジャズと人魚の夢

http://www.fusaki.com/home/restaurant/kachibai/jazz.html


あの世界的ジャズシンガー「akiko」さんと同じイベントに出演できるとは

とても光栄過ぎます


5月8日からチケット取り扱い開始らしいので

て、明日ですか

このイベントは僕の絵本作りの場でもあります

ワークショップで島の子供達と絵を描く

ぽっけさーんよろしくお願いします



2012年4月18日水曜日

絵本CD第三弾 人魚の涙

今年の6月9~10日に、
石垣島本格野外音楽イベント


トロピカルラヴァーズが開催されます!


ゲストアーティストにモンパチやスペアザ、大学のサークルの先輩と後輩がいるスクービードゥー

まだまだ素晴らしい出演者が目白押し


楽しみだー


って、俺?

は出演はしません


が、6月3日のプレイベントに出させてもらいます

ジャズシンガーのakikoさんがメインです、


これまた楽しみー


そのプレイベントではイラストレーターのpokke104のワークショップが昼間にあり、島の子供たちと絵を描きます


その絵がなんと絵本になるのです

イメージの元になるのが、僕の人魚の涙という曲なのです


さらに、夕方のステージで僕の演奏とpokke104さんのライブペインティングをコラボして、絵本の表紙を完成させるのです!


pokke104さんも何か島のことをやりたいと言ってくれたことで実現しました

完成は8月初旬になりそう


楽しみです

posted from Bloggeroid

2012年4月13日金曜日

ミサイル失敗

何よりだけど、

北の研究者の首が飛んでいく


リアルに


そっちも可哀相だ


見せしめにされるのでしょうか


自衛隊配備で、人権がどうたら言う人がいるけど

人権を無視している国家をどう考えているのだろうか


そりゃあ、この島の青い海と空には自衛隊は似合わない


誰だって戦争を望みはしない

posted from Bloggeroid

2012年4月9日月曜日

TUBE MP project series

前まで使っていたTUBE MP studioV3の音が出なくなってしまい
急遽購入
約一週間で届きました。
 早速真空管の交換
 中国製からロシア製へ
完成

先日行われた島野菜カフェ、リハロウビーチでのイベント

ユメソラでデビューしました

でーーーーーじ音がいいいいい

プリアンプ一つでこんなにも変わるモノかと

感動

調子に乗ってギターソロとか長くなってたりして