7月21日土曜に、あの人魚伝説の地
星野村で夏祭りが行われます
そこで演奏させてもらうことになりましたー
きっかけはこの前のJA祭りで
僕の曲「人魚の涙」を聞いてくれた実行委員の方が声をかけてくれて
実現
ありがとーございます
午後6時から始まります
手作り感あふれるポスター
フサキリゾートヴィレッジでのトロピカルラヴァーズで
pokke104さんとコラボした絵を置いてくれるそうです
pokkeさんとこの祭りでもう一度コラボしたいな
2012年7月18日水曜日
2012年7月8日日曜日
もう7月
だんだん日の入りが遅くなって
いつも演奏させてもらっているフサキリゾートヴィレッジさんの
夏至南風ステージが7時半スタートになってます
リハーサルはもはや苦行
首筋がひりひり
汗だくになります
本番は7時半でもけっこう明るい
季節が変わるのが肌を持って分かります
7月はサガリバナが旬なので
サガリバナをセットリストに入れてます
そういえばこの前の辛島文雄さんのライブ
とても良過ぎて飲みすぎてしまった
CDを買って、帰りにサガリバナを見に平久保まで行ったけど
久しぶりすぎて場所わからず
無駄足でした
しかし、家の近所に咲いているのでそこにいってきました
いつも演奏させてもらっているフサキリゾートヴィレッジさんの
夏至南風ステージが7時半スタートになってます
リハーサルはもはや苦行
首筋がひりひり
汗だくになります
本番は7時半でもけっこう明るい
季節が変わるのが肌を持って分かります
7月はサガリバナが旬なので
サガリバナをセットリストに入れてます
そういえばこの前の辛島文雄さんのライブ
とても良過ぎて飲みすぎてしまった
CDを買って、帰りにサガリバナを見に平久保まで行ったけど
久しぶりすぎて場所わからず
無駄足でした
しかし、家の近所に咲いているのでそこにいってきました
2012年7月2日月曜日
歌の日コンサートとぅばらーま演奏
無事終わりました
弟のとぅばらーま伴奏で三線を弾いたのだけど
観客1万人を前に少しビビった
けどまぁ、うまくいきました
そして打ち上げで比嘉栄昇さんから不登校児へメッセージをゲット
大ファンなので学校行くようになるかな
そして翌日は
昼3時にダム祭りで演奏
5時からは実行委員会の打ち上げで
BEGINの前で演奏させて頂きました
こっちの方が緊張したなぁ
そして8時半からはお世話になっているすけあくろで
木村世治さん&いとうかなこさんのライブのオープニングアクトをさせてもらいました
こっちはなんかもういろいろ思う事もあったのだけど
忙し過ぎてごちゃごちゃ考えずに演奏できたかも
とりあえず一区切りついた感
弟のとぅばらーま伴奏で三線を弾いたのだけど
観客1万人を前に少しビビった
けどまぁ、うまくいきました
そして打ち上げで比嘉栄昇さんから不登校児へメッセージをゲット
大ファンなので学校行くようになるかな
そして翌日は
昼3時にダム祭りで演奏
5時からは実行委員会の打ち上げで
BEGINの前で演奏させて頂きました
こっちの方が緊張したなぁ
そして8時半からはお世話になっているすけあくろで
木村世治さん&いとうかなこさんのライブのオープニングアクトをさせてもらいました
こっちはなんかもういろいろ思う事もあったのだけど
忙し過ぎてごちゃごちゃ考えずに演奏できたかも
とりあえず一区切りついた感
2012年6月28日木曜日
歌の日
全く関係のないイベントだと思っていたけど、
僕の弟がとぅばらーまチャンピオンとして出ます
そしてまぁ、ついでといったら何ですがちょろっと僕も伴奏させてもらいます
普段は三線をステージであまり弾かないのだけどね
http://www.begin1990.com/utanohi/artist.html
そして次の日の7月1日に
木村世治さんといとうかなこさんのライブがすけあくろであります
オープニングアクトで歌わせてもらいます
僕の友人の魂も来ていると思うので
一生懸命歌いたいと思います
http://georidemusic.com/secondtour1.html#Ishiga
僕の弟がとぅばらーまチャンピオンとして出ます
そしてまぁ、ついでといったら何ですがちょろっと僕も伴奏させてもらいます
普段は三線をステージであまり弾かないのだけどね
http://www.begin1990.com/utanohi/artist.html
そして次の日の7月1日に
木村世治さんといとうかなこさんのライブがすけあくろであります
オープニングアクトで歌わせてもらいます
僕の友人の魂も来ていると思うので
一生懸命歌いたいと思います
http://georidemusic.com/secondtour1.html#Ishiga
2012年6月12日火曜日
大阪通り魔事件
まさか僕の大切な友人が通り魔にあうなんて思ってもみませんでした
東京から地元に引き揚げる際に、音楽は絶対続けるようにと励ましの言葉をもらい
その言葉のおかげで今の俺の音楽活動があり
いつかちゃんとお礼をしようと思っていたのに
もう本人に会って伝えられません
彼は毎年、家族で鳩間島に通い
その途中の石垣島で家族と食事をしたりしていました
いつか一緒に音楽で仕事ができたらいいなと話していたのですが
もう叶わなくなってしまいました
僕は犯人が許せません
本当に身勝手で理不尽です
犯人を作り上げてしまったこの国の教育が悪いのか
社会のせいにしてしまえばそれまでです
7月1日に石垣島で彼が手がけていたアーティスト
木村世治&いとうかなこさんのライブがあります
そこでオープニングアクトを僕がすることになっていて
彼の前で初めて演奏をすることになっていたのですが
残念すぎて言葉になりません
けれど、一生懸命演奏することで少しでも報われればと思います
http://georidemusic.com/secondtour1.html#Ishiga
東京から地元に引き揚げる際に、音楽は絶対続けるようにと励ましの言葉をもらい
その言葉のおかげで今の俺の音楽活動があり
いつかちゃんとお礼をしようと思っていたのに
もう本人に会って伝えられません
彼は毎年、家族で鳩間島に通い
その途中の石垣島で家族と食事をしたりしていました
いつか一緒に音楽で仕事ができたらいいなと話していたのですが
もう叶わなくなってしまいました
僕は犯人が許せません
本当に身勝手で理不尽です
犯人を作り上げてしまったこの国の教育が悪いのか
社会のせいにしてしまえばそれまでです
7月1日に石垣島で彼が手がけていたアーティスト
木村世治&いとうかなこさんのライブがあります
そこでオープニングアクトを僕がすることになっていて
彼の前で初めて演奏をすることになっていたのですが
残念すぎて言葉になりません
けれど、一生懸命演奏することで少しでも報われればと思います
http://georidemusic.com/secondtour1.html#Ishiga
2012年6月7日木曜日
月夜とジャズと人魚の夢無事終了
akikoさんは晴れ女でした
昼間のリハーサルの時は雨だったのだけど、
本番はしっかり晴れてくれました
akikoさんは自然に守られているはず
そしてもう一人の晴れ女
pokke104さんとのライブペインティング
5曲演奏したけど、花や蝶や星の曲を演奏したので
それらがすべて描いてあります
これが第三弾絵本CD人魚の涙の表紙になります。
中身はこれからコラージュして完成させます

akikoさん、マリエちゃん、角田さん、スティーブン、pokke104ちゃん、フサキスタッフの方、来てくれたお客さん、ありがとうございました。
シカイトゥミーハイユー
誠にありがとうございますという方言です。
昼間のリハーサルの時は雨だったのだけど、
本番はしっかり晴れてくれました
akikoさんは自然に守られているはず
そしてもう一人の晴れ女
pokke104さんとのライブペインティング
5曲演奏したけど、花や蝶や星の曲を演奏したので
それらがすべて描いてあります
これが第三弾絵本CD人魚の涙の表紙になります。
中身はこれからコラージュして完成させます

akikoさん、マリエちゃん、角田さん、スティーブン、pokke104ちゃん、フサキスタッフの方、来てくれたお客さん、ありがとうございました。
シカイトゥミーハイユー
誠にありがとうございますという方言です。
posted from Bloggeroid
2012年6月2日土曜日
いよいよ明日
台湾行きっぱなしのブログですみません
ちゃんと無事帰って来てます
台湾では毎晩食べ過ぎて吐く夢をみてました
また行きたいなぁ
ということで石垣に戻り
慌ただしい日々を送っておりました
そしていよいよ明日
akikoさんをメインにjazzy bright開催です
第3弾絵本CD制作の第一歩となるイベントなので
気合い入れて頑張ります
ぜひ遊びに来て下さい
絵本を書くワークショップは10時からですよー
事前に予約が必要なので問い合せの上お越し下さい
ちゃんと無事帰って来てます
台湾では毎晩食べ過ぎて吐く夢をみてました
また行きたいなぁ
ということで石垣に戻り
慌ただしい日々を送っておりました
そしていよいよ明日
akikoさんをメインにjazzy bright開催です
第3弾絵本CD制作の第一歩となるイベントなので
気合い入れて頑張ります
ぜひ遊びに来て下さい
絵本を書くワークショップは10時からですよー
事前に予約が必要なので問い合せの上お越し下さい
タイトル | :JAZZY BRIGHT 〜月夜とジャズと人魚の夢〜 |
日 時 | :6月3日(日) OPEN 18:00/CLOSE 21:00 |
場 所 | :フサキリゾートヴィレッジ Seaside BBQ&GRILL 夏至南風(カーチバイ) |
前売りチケット | :ディナー付きライブチケット 6,300円 :ライブチケット 2,300円 |
当日チケット | :ライブチケット 2,800円 |
取り扱い店舗 | :フサキリゾートヴィレッジ |
お問い合わせ | :フサキリゾートヴィレッジ 0980−88−7000 担当/渡邊 |
INFORMATION | :イベントのライブフィの一部を被災地支援活動として、 「こどもの音楽再生基金」へ募金いたします。 |
登録:
投稿 (Atom)