2014年5月6日火曜日

リニューアルホームページ

いつもリズム刻んでもらっている松野さんが

ホームページをリニューアルしてくれています!


僕のツイートがタイムラインで見れるようになってます!


さらにブログへも!


そして青木会長が発足させてくれた僕の後援会の情報もあります!

ありがとうございました!

ということでブログ更新を頑張ろうと思います


で、近況報告


4年半住んでいたアパートから引っ越しました

前のアパートへ入居した時は月に一度ライブができるかどうかという状態で

オリジナル曲も数えるくらいしかありませんでした。

空っぽになった部屋を見て、様々な想いがこみ上げ、

切なくなってしまいました。つぃんださーな感じ


初心を思い出して、演奏させてもらえていることに感謝しながら

これからも活動していこうと思います


そして、後援会の力を借りて、島から外へ出て行こうと思います

島から出てしまうと完全アウェー

僕の活動を盛り上げていただけるように、
どうぞよろしくお願いします
http://www.youthke.com/

2014年4月26日土曜日

フサキリゾートヴィレッジ演奏開始

約半年ぶりにフサキリゾートヴィレッジ屋外BBQ会場の夏至南風ステージにて演奏開始です

あ、4月20日から始まってます。
遅いインフォですみません


で、基本は日曜日の演奏なんですが、珍しく土曜日と水曜日も演奏させてもらいます。


久しぶりのステージは雨が降らないかヒヤヒヤしながらの演奏でした

本番中に降ってきたらどーしよー

とか思いながら演奏していたのですが
まぁ、何とか終了で一安心

と思いきやアンコールで更に降らないかヒヤヒヤ

ていうのが続いております

結局降らずとても嬉しい限りです




そして更に伝えたいことがあります!

ホームページがリニューアルしてます!
松野さんが更新してくれました。
ありがとうございます

ぜひ覗いて下さいねー

2014年4月10日木曜日

新年度

いつの間にか新年度になってました

ブログさぼり気味ですみません

昨日はフォークの日ということで、恒例のすけあくろでのフォークの日イベントに出てきました。

石垣島でギター三線を初公開しました!


で、ギター三線の曲以外なにも決めずに出たため、ステージで迷ってしまった。

結局は調子に乗って時間オーバーしちゃつた。
光男さんすみません


さて、詳しくはこれから告知するのですが、な、なんと

前花雄介後援会が関西にて発足いたしました!

会長はいつも応援してもらっている麻子さん!
ありがとうございます!

そのうちホームページやこのブログで情報を上げていきたいと思います。




石垣のレジェンドフォークシンガー池原コーイチ

2014年3月24日月曜日

関西ツアー2014無事終了!?

僕が関西に行ったからか寒波到来

先月の東京、先々月の神奈川でも寒波来てましたね

で、関西から島に戻るとともに寒波も去って行った


寒波男になってます


夏はまた台風男かな


てなわけで無事関西ツアー終了しました!

来てくれた皆さん、お店の方々、ありがとうございました

今回なんと、僕のファンクラブが発足致しました!

会場にて会長が署名をもらいメンバーを集め、
郵便局で口座を開設するそうです!

青木会長ありがとうございます

初日のZUMIには関西で活動中のURALIが駆けつけてくれました


さらに初めての兵庫県川西でのライブは

同級生の居酒屋北京龍ヒデオの紹介の
島田社長に何から何までお世話になってしまいました

社長ありがとうございました!

青木会長一家、卒園おめでとう!

 南さん夫妻、いつもありがとうございます

 そして八重山病患者たちin CHOVE CHUVA

川西のお店、わいるどふぁーむ
めちゃおいしかったー、個人的に飲みに行きたい
福本さん夫妻とマリンちゃん親子、そのご友人達


2014年3月12日水曜日

3.11 at 石垣島

ANAインターコンチネンタルホテルでの追悼チャリティーイベントで演奏させてもらいました。


昨年に引き続きのイベントだったのですが、募金箱は去年よりすごいことになってました。
皆さんもまだまだ復興にむけていろいろな思いがあるのだと感じました。

沖縄県の県立図書館ではpokke104さんがワークショップで子供たちと仕上げた「人魚の涙」の巨大紙芝居が展示されているそうです。

僕の絵本も展示してもらって、曲も聞けるようなので、機会があれば行ってみてください。

2014年2月28日金曜日

二月は逃げる

なんだかんだいってもう二月も終わり


今月は二回も上京するという過密スケジュールでした。

六本木でのシマナイトでのライブは鳥籠の中で歌っているみたいで、アウェー感ハンパなかったす

次の日にiPhoneを新品に交換して、バックアップが昨年の12月で止まっていたため、写真が無くなったのが痛い

早稲田のCan color cafeライブは急な話にも関わらずたくさんの方が来てくれました。
ありがとうございました!

何か凱旋?ライブみたいな感じで嬉しかったす

来月は大阪へ行きます!

21日は道頓堀のZUMI

22日は靭公園付近のショビシュバ

23日は未定


確定したらまたアップしますー

2014年2月8日土曜日

早稲田でライブだぜー!

学生時代に過ごした早稲田で凱旋ライブ?します

2月22日土曜日
Open 18:00
Start 19:00
Charge ¥1000
で演奏させてもらいます

場所はCan Color Cafe

前日は六本木ヒルズで行われる離島経済新聞

「日本の離島は宝島」シマナイト

というイベントにゲスト出演します

人魚の涙の絵本を一緒に作ってくれたPokke104さんがライブペインティングをする予定です

場所はYahoo japan 社員食堂 Base6

ここは定員100名で事前予約が必要らしいので離島経済新聞社さんに問い合わせてみてください