2014年6月23日月曜日

慰霊の日

6月23日は沖縄県だけ休日になります

沖縄戦が終わったと言われる慰霊の日のためです

6月は各学校で平和学習月間となり、平和について考えます

この平和学習の一環で、今年は僕の母校の宮良小学校と

隣村の白保中学校で演奏してきました。


母校では教頭先生が小学校4年生と6年生の担任ということもあり、
懐かしさが最高潮でした


約20年前僕も小学生、中学生でその当時感じていたことを思うとなんか人間的に進歩してんのか退化してんのかわからなくなってしまったなー


純粋な心がなくなってしまったというかなんというか


けど、島のことを少しでもできたことがとても嬉しく思います


 こっちが宮良小学校の体育館


こっちは白保小学校の体育館


どちらも新しい体育館でしたー

2014年6月2日月曜日

西表島白浜海人祭

前夜祭で演奏させてもらいました


今年のあたまらへんに早稲田でライブしたとき

来てくれたセーイチと高田馬場の次郎亭で話して決まりました


白浜という地区は西表島の西部に位置していて

車で行くと行き止まりになり、そこから先は舟浮という

陸は続いているが舟でしか行けない村への港がある場所なのです


池田卓さんという方が舟浮出身で、毎年4月に舟浮音楽祭を開催してますね

そんな本土とはかけ離れた場所でのお祭りの話を

東京は新宿でやっているってどーだろーみたいな感じでした


で、西表島では海人祭は白浜でしかやっていないとのこと

西表島に着くと雨が降って、

なんか雨男みたいだと
雨男復活かと

不安になっていたところ

リハが始まる頃にはちゃんと晴れてくれました

今年も雨男ではなさそうだ

なんかね、ステージ前の人たちは次のパフォーマンス大会の出演者らしく

モニターの音よりでかい声で乾杯やおしゃべりしていたので残念

演奏していて心が折れそうになっちゃった 

心折れそうな俺


けどね、奥の方のおじいちゃんおばあちゃん席を見ると

手を叩いてくれていたり、ずっと聴いていてくれていて

ああ、騒いでいるのはステージ前だけかと気付きまして

なんとか復活

今度はフツーに演奏しに来れたらいいな

2014年5月9日金曜日

rica tomorl 新譜発売!

東京エスムジカボーカルの平得美帆ソロ活動、rica tomorl のnew single

「サニンの花が咲く頃」

4月30日にリリースしてます!


以前ギターでサポートした曲が完成して聴くことができるのが嬉しいです。


http://youtu.be/rXqXI_w08BA


6月14日にバンドを引き連れて石垣島でレコ発ワンマンライブをするそーです。

で、僕もちょろっと参加する予定なのです。
場所は石垣島City Jack 19:30オープン 20:00スタート

チケットは前売り2000円 当日2500円

問い合わせ0980-88-6689


2014年5月6日火曜日

リニューアルホームページ

いつもリズム刻んでもらっている松野さんが

ホームページをリニューアルしてくれています!


僕のツイートがタイムラインで見れるようになってます!


さらにブログへも!


そして青木会長が発足させてくれた僕の後援会の情報もあります!

ありがとうございました!

ということでブログ更新を頑張ろうと思います


で、近況報告


4年半住んでいたアパートから引っ越しました

前のアパートへ入居した時は月に一度ライブができるかどうかという状態で

オリジナル曲も数えるくらいしかありませんでした。

空っぽになった部屋を見て、様々な想いがこみ上げ、

切なくなってしまいました。つぃんださーな感じ


初心を思い出して、演奏させてもらえていることに感謝しながら

これからも活動していこうと思います


そして、後援会の力を借りて、島から外へ出て行こうと思います

島から出てしまうと完全アウェー

僕の活動を盛り上げていただけるように、
どうぞよろしくお願いします
http://www.youthke.com/

2014年4月26日土曜日

フサキリゾートヴィレッジ演奏開始

約半年ぶりにフサキリゾートヴィレッジ屋外BBQ会場の夏至南風ステージにて演奏開始です

あ、4月20日から始まってます。
遅いインフォですみません


で、基本は日曜日の演奏なんですが、珍しく土曜日と水曜日も演奏させてもらいます。


久しぶりのステージは雨が降らないかヒヤヒヤしながらの演奏でした

本番中に降ってきたらどーしよー

とか思いながら演奏していたのですが
まぁ、何とか終了で一安心

と思いきやアンコールで更に降らないかヒヤヒヤ

ていうのが続いております

結局降らずとても嬉しい限りです




そして更に伝えたいことがあります!

ホームページがリニューアルしてます!
松野さんが更新してくれました。
ありがとうございます

ぜひ覗いて下さいねー

2014年4月10日木曜日

新年度

いつの間にか新年度になってました

ブログさぼり気味ですみません

昨日はフォークの日ということで、恒例のすけあくろでのフォークの日イベントに出てきました。

石垣島でギター三線を初公開しました!


で、ギター三線の曲以外なにも決めずに出たため、ステージで迷ってしまった。

結局は調子に乗って時間オーバーしちゃつた。
光男さんすみません


さて、詳しくはこれから告知するのですが、な、なんと

前花雄介後援会が関西にて発足いたしました!

会長はいつも応援してもらっている麻子さん!
ありがとうございます!

そのうちホームページやこのブログで情報を上げていきたいと思います。




石垣のレジェンドフォークシンガー池原コーイチ

2014年3月24日月曜日

関西ツアー2014無事終了!?

僕が関西に行ったからか寒波到来

先月の東京、先々月の神奈川でも寒波来てましたね

で、関西から島に戻るとともに寒波も去って行った


寒波男になってます


夏はまた台風男かな


てなわけで無事関西ツアー終了しました!

来てくれた皆さん、お店の方々、ありがとうございました

今回なんと、僕のファンクラブが発足致しました!

会場にて会長が署名をもらいメンバーを集め、
郵便局で口座を開設するそうです!

青木会長ありがとうございます

初日のZUMIには関西で活動中のURALIが駆けつけてくれました


さらに初めての兵庫県川西でのライブは

同級生の居酒屋北京龍ヒデオの紹介の
島田社長に何から何までお世話になってしまいました

社長ありがとうございました!

青木会長一家、卒園おめでとう!

 南さん夫妻、いつもありがとうございます

 そして八重山病患者たちin CHOVE CHUVA

川西のお店、わいるどふぁーむ
めちゃおいしかったー、個人的に飲みに行きたい
福本さん夫妻とマリンちゃん親子、そのご友人達